スケジュール
SCHEDULE

スケジュール
SCHEDULE
参加する
PLAYする
子供~大人まで各年代に応じた適切な試合(リンクサイズ、時間、形式)を行い、アイスホッケーを好きなまま続けられる「日本一楽しいアイスホッケー大会」の実現を目指します。
やってみる
TRYする
子供~大人までアイスホッケーと関われる体験会や教室を開催しています。
体験会
モリコロパーク体験会
開催場所:長久手市茨ケ廻間 乙1533-1
開催日:2023/3/25(土)
時間:10:30~11:30(
参加費:無料 ※別途要(入場料金、貸靴代)
内容:スケート初心者や経験者を対象としたあそびを取り入れた内容です。スケートに慣れていない方にもアイスホッケー用具を使ってスケートの基本技術等を教えます。

体験会
ガイシアリーナ体験会
開催場所:名古屋市南区東又兵ヱ町5丁目1番地の16
開催日時:2022/11/5(土)、20(日)、26日(土) 11:00~12:00
開催日時:2022/11/12(土)、23日(祝) 13:30~14:30
参加費:無料 ※別途要(入場料金、貸靴代)
内容:スケート初心者や経験者を対象としたあそびを取り入れた内容です。スケートに慣れていない方にもアイスホッケー用具を使ってスケートの基本技術等を教えます。

教室
ガイシアリーナ教室
開催場所:名古屋市南区東又兵ヱ町5丁目1番地の16
開催日:2023/1/14(土)、21(土)、28(土)
時間:10:30〜11:20(スキルアップコース) 11:30~12:20(初心者コース)(
参加費:有料
内容:子供〜大人までアイスホッケーの基本を楽しく学びながら、スケーティング、ハンドリング、パス、シュートやゲーム等を行います。

名古屋市アイスホッケー連盟とは
ABOUT US
アイスホッケーをもっと好きになってもらう為に大会やリーグ戦を開催しています。
当連盟が主催する大会やリーグ戦の6つの特徴。

01
Equal opportunities
Equal opportunities
補欠ゼロで全選手が均等に出場機会を与えられるようにする。「全員がたくさんプレーすること」を重視する。

02
Everyone to be involved
Everyone to be involved
チームの人数や実力に応じて、ゲーム形式(リンクサイズ、試合時間等)を柔軟に設定する。

03
No coaching during the game
No coaching during the game
選手自身が自分で観て判断できる選手を育成するため、試合中ベンチにおいて指示は禁止。

04
Be supportive
Be supportive
保護者は見守ることを心がける。ゲームのときは、子どもたちががんばれる声かけで。

05
Respect fair play
Respect fair play
仲間に不快感を与えたり、怪我をさせるようなプレーはしない。レフェリーのジャッジに対して異議を唱えない。

06
Enjoy the games
Enjoy the games
大会に関わる選手、コーチ、レフェリー、保護者が協力し合いながら大会を楽しむ。
Skating Rink